社員のモチベーション対策

モチベーション管理の重要性、そして職員の「キャリア形成」

福祉サービスは人が人に対してサービスを提供する「対人援助」サービス。

つまり、現場のサービス力を向上させ、組織の生産性を高めていくためには、「人」、つまり職員の能力をどれだけ活用できるかにかかっています。
また、その職員の力は、どれだけその職員の方々がヤル気とやりがいをもって仕事に取り組もうとしているか、つまり職員のモチベーションに大きく左右されることもお分かりかと思います。
「職員のモチベーション」をうまく持続させ、向上させることができれば、ヤル気とやりがいをもって仕事に取り組み、生産性の高いサービスを生み出せるということです。

この「モチベーション」を確実に向上させる方法は、一概には言えません。なぜなら、モチベーションの源泉は人によって異なるからです。

しかし、この「モチベーション」を維持しつつ、ときには刺激することができる「共通項」はあると思っています。
それは職員の、仕事に対する想い、興味、仕事に関われる可能性、といったことを丁寧に拾ってあげること、すなわち、職員の「キャリア形成」を支援してあげることではないでしょうか。

つまり、職員のモチベーションを管理する上で、職員の「キャリア形成」を考えてあげることが非常に重要だと当事務所は考えています。

集団的管理と個別的管理はどちらが有効か?

日々の仕事の指導から始まる職員教育や組織の理念浸透、そしてコンプライアンス・・・

これらは、職員の考えや行動を、組織や法律の視点にあてはめて、画一的に管理していこうという手法で、一般的には集団的管理手法といわれています。
すなわち、組織で働く人たちの共通性や同質性を重視するやり方です。内部統制を図ったり、共通の価値観をつくったりする上では、なくてはならない管理方法でしょう。

ところが、「職員個人のキャリア形成」といった個々の面で考えた場合、これは一人ひとりの価値観や生き方、働き方に大きく左右されます。
彼らが「何がしたいのか」「何ができるのか」「今の仕事に不安はないか」「不満はないか」、こういったことは当然ながら一人一人違ったもののはずです。
ですから、個人のキャリアを尊重しキャリア形成を考えるためには、一律のマネジメント手法や指導方法では無理がありますし、手間もかかります。集団的管理手法ではなく、それとは別の管理方法が必要なのです。

「キャリアカウンセリング」のご提案

では、どうやってキャリア形成の手助けをするのか。

その答えとなる選択肢の一つが「キャリアカウンセリング」です。

「キャリアカウンセリング」では、「キャリアコンサルタント」と言われるカウンセラーが、職員の方々の「仕事に関する悩み」「仕事に対する想い」「価値観」「興味」「能力(したい仕事・できる仕事)」を丁寧に拾っていきます。
そして、これらを明確にしながら、カウンセラーと共有しつつ、内面的な整理を行っていきます。
(当事務所では、厚生労働省が指定するCDA(キャリアディベロップメントアドバイザー)資格を所有しているプロのキャリアコンサルタントがこれを行います。)

キャリアカウンセリングでは、カウンセラーから「こうした方がいい」「こうすべきだ」などのアドバイスを受けるものではありません。

キャリアカウンセリングにおいては、カウンセラーの「支援」を受け、自ら考えたり、自ら問題解決したりすることで、自らが行動を起こすことが求められ、これが職員のキャリア形成につながると考えられているのです。

「キャリアカウンセリング」は仕事を通して生きることの目的、意味、意義つまり価値に気付くための心理的援助とも言われています。
自分にとっての仕事、働くことの意味や目的、意義が何であるかに気付き、仕事の中で自分がそれらの充足や実現に向かっていると感じるとき、職員の方々は真の意味で「自分のキャリアを形成出来ている」と実感できるのではないでしょうか。

たとえば、

  • 「リーダーを任されたけれども自身がない」
  • 「現場の職員の人たちがなかなか言うことを聞いてくれない」

といった役職者の方々。

また、

  • 「入職したときはヤル気はあったのに、、、」
  • 「仕事は楽しくてやりがいはあるけど、家庭での生活が大変でストレスが溜まっている。」

といった現場の職員の方々。

仕事に関するあらゆる御相談について、厚生労働省指定キャリアコンサルタントCDA(キャリア・ディベロップメント・アドバイザー)の資格をもつキャリアコンサルタントが、仕事に関するあらゆるご相談についてサポート致します。

職員のモチベーション管理でお悩みの経営者の方々は、「キャリアカウンセリング」を、この機会に活用してみてはいかがでしょうか。

カウンセリングの流れ

STEP 1

キャリアコンサルタントによる事前ヒアリング。
原則、お客様の事務所にて面談形式で行います。

30 分(原則 平日 9:00~20:00)/無料
※お時間はお打ち合わせの上決定します。

土、日、祝日をご希望の場合はご相談ください。

STEP 2

3ヶ月以内 回数:3~5回
初回カウンセリングで明確にした目的と支援する事を具体的に実施していきます。

支援に必要なカウンセリングやアセスメント、トレーニングを実施していきます。

次回カウンセリングの日程は、都度お打ち合わせの上決定します。
1時間(原則 平日9:00~20:00)

※お時間はお打ち合わせの上決定します。

土、日、祝日をご希望の場合はご相談ください。

カウンセラーは厚生労働省が指定するCDA(キャリアディベロップメントアドバイザー)資格を所有しているプロのキャリアコンサルタントです。

料金プラン

職員モチベーション対策、キャリアカウンセリングに関する料金内容についてはこちら